初めてなら個人経営バイトはやめとけ!ルール無視のオーナーに振り回される!

当ページのリンクには広告が含まれています。

近所の個人経営のお店で、バイトを募集していることもあるかと思います。

近所だから通勤が楽そうと思ってしまうかもしれません。

しかしながら、「バイトが初めてなら個人経営の店はやめとけ」と言いたいです。

アットホームな雰囲気で、家族のような付き合いができる可能性もあると思います。

ただ、個人経営の店では法律を守っていない可能性や、つぶれるリスクもあります。

初めてのバイトで、個人経営の店を選ぶのはおすすめしません。

目次

個人経営の店は法律を守っていない可能性がある

個人経営の店の場合、法令遵守の心構えがない可能性があります。

バイトと言えども、働くにあたっては法律に基づいた働き方があります。

初めてのバイトの場合、理不尽に思ったとしても「そんなものかな」と気付かない可能性があります。

例えば、休憩もさせずに働かせるのは法律違反です。

①働く時間が6時間を超え、8時間以下の場合には少なくとも45分
②働く時間が8時間を超える場合には少なくとも1時間

引用元:https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/lp/arubaito/index.html

ちゃんとしたバイト先でしたら、こういったことを説明してくれると思います。

が、個人経営のお店では、そもそもそういったことを知らない可能性があります。

さらにいうなら、オーナーによるパワハラやセクハラにも気をつけないといけません

大手チェーン店であれば、法律に基づいて営業しているところがほとんどでしょう。

法律違反していることで、SNS等で炎上し、会社に大損害を与えることになりかねません。

一方、個人経営なら、そもそも炎上するほど話題にならないでしょうから、法令違反に対する危機意識も低いと考えられます。

同じ仕事内容でも、個人経営のお店では労働環境が悪くなってしまいかねません。

「初めてのバイトで、個人経営のお店はやめとけ」と言わざるを得ません。

個人経営の店はマニュアルがないかもしれない

個人経営の店の場合、マニュアルがない可能性があります。

口で教えられるだけで、実務をしないといけないかもしれません。

同じような業種でバイトを経験していれば、それでも対応可能でしょう。

しかし、初めてのバイトでしたら、まともに動けない可能性があります。

初めてのバイトは、マニュアルが整っているお店で、基本的な働き方を学ぶ方がいいでしょう。

個人経営の店はつぶれてバイト代がもらえないリスクがある

個人経営の店は、大手よりもつぶれるリスクが高いといえます。

法人と個人事業を比較した、下記グラフでは個人事業(赤色)の方が、法人(青色)よりも開業後の残存率が低いことが伺えます。

引用元:https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1202/28/news069.html

バイトなので、個人経営の店がつぶれても、それほど影響はないと思います。

ただし、バイト代がもらえないリスクがあるということは知っておいた方がいいです。

気づいたらオーナーと連絡がとれなくなったということになったら、タダ働きになってしまうかもしれません。

まとめ:バイトが初めてなら個人経営の店はやめとけ

バイトが初めてなら個人経営の店はやめとけ」という結論になりました。

大手に比べて、下記のようなリスクがあると考えられます。

  • 個人経営の店は法律を守っていない
  • マニュアルが整備されていない
  • 倒産のリスクがある

初めてのバイトでは、何がおかしいのか分からないまま働かされるリスクがあるといえます。

最初は、マニュアルも整備された法令遵守をしている大手の店がいいでしょう。

その上で、個人経営の店にいけば、おかしいことを判断できるようになっている可能性が高いです。

くれぐれも、近所だからという理由だけで、安易に個人経営の店をバイト先に選ばないようにしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次